カフェパウゼをあなたと

コーヒー片手に語らいを!わたしと、みんなと、そしてあなた自身の過去・未来と。

文章の見直しのために「対話誘発シート」を作ろう

書くのも大変だけど読み返すのも大変 長い論文は読み返すのも一苦労。 それが自分が書いた物であっても、否、自分が書いた物だからなおさら。 ・・・私の目の前に、約21万字、A4版で200頁弱の文章があります。 これ、9月末に母校に提出した学位請求論文です。 …

紫魔道士というセルフイメージ

「ところでさ、RPGの名作、ファイナルファンタジー5(FF5)って覚えているかい」 「なんですか、突然。人生について考えているからって呼び出したんですよね」 「人生について考えていたら、FF5のジョブ/アビリティシステムにいきついたのさ」 「ずいぶ…

Facebookページはじめました

「カフェパウゼをあなたと」 | Facebook 「カフェパウゼをあなたと」 | Facebookはてなブックマーク- 「カフェパウゼをあなたと」 | Facebook最近はフェイスブックにも顔を出すことが多いです。ただ、そちらでは実名(筆名のほう)を使っているため、このブ…

質問や振り返りを助ける「研究会ノート」の取り方

研究会あるある:「質疑応答冒頭でまごまごしがち」 大学院生時代からの悩み 研究を志す大学院生のみなさんにお尋ねします。私が参加する研究会では、30〜45分ほど報告者がしゃべった後に、すぐに質疑応答の時間になることが多いです。そのとき、あなたは質…

NUboardファンミーティングで集めた、みんなの使い方いろいろ #NUboard #bungu

たびたび告知していたとおり、昨日、欧文印刷さんのNUboardの一周年記念展示会に出かけてきました。ワークショップに参加したほか、会場の皆様にたくさん質問をぶつけ、新商品をゲットしてきましたよ! 今日は、NUboardユーザーの皆様、これから使ってみよう…

NUBoardファン集まれ!非公認ファンミーティングやります #bungu #NUBoard

以前お知らせしたとおり、昨日からNUboardの一周年記念展示会が行われております。 NUBoard一周年記念展示会をファンミーティングにしよう! #bungu - カフェパウゼをあなたと NUBoard一周年記念展示会をファンミーティングにしよう! #bungu - カフェパウゼ…

名言を超えていけ!「世界は言葉でできている」番組評+書評

私が好きなブログ、コボリジュンコさんが運営する「[名言コツコツ]自分磨きとライフハックのブログ」でも、取り上げている「名言」。[名言コツコツ]自分磨きとライフハックのブログはてなブックマーク- [名言コツコツ]自分磨きとライフハックのブログ …

10月20日21時から動画配信「らしたの部屋」で鼎談します

皆様、いまはインターネット生放送で動画会議が簡単にできるんですよ!…伝えたいのはそれだけです。 明日、21時ごろから、倉下忠憲@rashita2さんと雪見大仏@Goin_HRKさんと鼎談します。 GoogleのHangoutという仕組みを使いますので、Google+でいずれかをフ…

Facebook「秘密のグループ」機能で勉強会のオンライン拠点を作ろう

「なかなか忙しくて仲間に会えない」 「SNSはちょっと怖い、誰が見てるかわかんないし」 「クライアントとの関係があるから、うかつにアカウントも取れやしない」 そんな声を良く聞きます。特に、最後のコメントは法曹界に友人が多いために何かと困っていま…

3+1つのフィードバックシステムがすごい!プレゼン大会 #tokyohack010

昨日はじめて東京ライフハック研究会(以下、東ラ研と略します)に参加しました。記念すべき第10回はプレゼン大会。これは、本当に「体育会系なお祭り」でした。 10/14 東京ライフハック研究会Vol.10「プレゼン大会」を開催します! | 東京ライフハック研究…

新章突入

人は皆「人生」という書物の執筆者、だという。それならば、私の「人生」は、おそらく9月末から今日の間に、新章に突入しつつある。今日は、新章の導入部の最後の日。6年間一緒に暮らしてきた夫が、海外に旅立つのだ。わたしにとっても、初めての一人暮らし…

「一冊」の「文庫本ノート」との出会い

試行錯誤してみたけれど 「自分なりの書きとめ方を見つけることが研究の第一歩」 (前回:あなたなりの書きとめ方を見つける試行錯誤 - カフェパウゼをあなたとより) そう話す師匠の言葉を素直に受け取って、私は実に様々な方法を試した。 まず、師匠の受け…

NUboard一周年記念展示会をファンミーティングにしよう! #bungu

ブログ再開からはや10日間、嬉しいことに「ぜひお会いしたいですね」というお話をたくさんいただきます。対話をテーマに掲げるブロガーとしてはとっても嬉しい。 もっと嬉しいことに、大好きな文具であるNUBoardの展示会が、11月9日(金)・10日(土)に開催…

「そのニュース、ソースついてる?」デマの片棒を担がないために

今日は、Twitterの便利さと怖さとすばらしさを身をもって体験したお話。 Twitterのスピード感 三連休のさなかに、ちょっと心配なニュースが飛び込んできました。 ドイツの学校給食で過去最大の食中毒が発生し、現在、政府機関は冷凍いちごが原因かもしれない…

オンラインとオフラインを往復するゼミを開こう

ただの同窓会では終わらせない! 三連休の最後の日、東京では爽やかな秋晴れに恵まれました。こんな日は、旧交をあたためるのにもピッタリです。アメリカ留学している親友が一時帰国するのに合わせて、大学学部の同窓生を10人集めて、楽しいカフェパウゼを行…

ペルソナとクラスタ、「じぶん会議」

学会懇親会での実話から 「○○さん、もしかして、カフェパウゼってご存知?」 2年ぶりに参加した学会の懇親会。遠方で日頃なかなかお会いできないZ先生に呼び止められた。 おっとっと・・・やっぱり見つかってるなあ。 「実はね、こないだの研究会で・・・」 どうや…

「クラスタを飛び越えよ!かき混ぜよ!」・・・それが私のミッション。

昨日触れた二つの記事に心動かされた 私淑しているセミプロブロガーである堀正岳さん(@mehori)が投稿していた記事に、がつんと心動かされました。 セミプロブロガーの憂鬱:#04 One and Only なブログを目指すこと | Lifehacking.jpはてなブックマーク- セ…

付箋とほぼ日手帳カズンで「アナログタスクシュート」をやってみよう

ふいに思い出した過去の試み 昨日、はま(@Surf_fish)さんのこんなつぶやきを拾いました。 付箋とほぼ日手帳があれば、アナログタスクシュートができるなぁ。2012-10-03 12:50:37 via TweetDeck 付箋とほぼ日手帳でアナログタスクシュート・・・あれ、どっかで…

文章をモリモリ書くための4つのステップ

書くことはなんとなく頭にあるのだけど、なかなか文章として出てこないということがよくあります。書いている途中で手を止めないために、文章を書くステップを4つに分解してみましょう。今回は、どういう流れで進めていくか、大枠をご紹介します。 Evernote…

あなたなりの書きとめ方を見つける試行錯誤

「ところで、あなたは情報カードを知っているかな」 そういってこれから師匠となる先生が差し出したのは、一枚の厚紙だった。たしかに、本で読んだことがある。しかし、目の前でみるのははじめてだ。 「私はこれがないと仕事にならないんだよ、ほら、今さっ…

「法学部における「論文」教育について考えよう #論文教育」を振り返ろう

更新再開第一回目は、9月上旬の「法学部における「論文」教育を考えよう」という企画を振り返ることにしましょう。皆さんご協力ありがとうございました。http://togetter.com/li/369927はてなブックマーク- http://togetter.com/li/369927この企画は、ちょう…

更新再開します

長らく放置してしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 昨日、ここ4年半進めていた最大のプロジェクトに一区切りがつきました。 おかげさまで、博士学位請求論文を出身大学院に提出できました。 もちろん、これから審査もありますし、うまくいく…

NUboard(ヌーボード)をコミュニケーションに使おう #NUboard

今日の記事の内容はこの写真一枚でほぼ全て語り尽くしています、はいおしまい!・・・というわけにもいきませんのでつらつらと書いていきます。上述の写真は、「つながるカンファレンス」の中盤、「おすすめのものを紹介しましょう」というワークにて、NUboard…

温故知新の誠実な一冊!倉下忠憲『Evernoteとアナログノートによるハイブリッド発想術』

お気づきでしょうか、なぜか同じ本が3冊ありますね。理由は、amazonで予約していたのに配送が待ちきれず、閉店ギリギリの本屋に雨の中自転車で買いに行き、その上メルマガ購読者限定の抽選に当たって著者からプレゼント(サイン入り)していただいたからです…

実りある研究会から「発話」と「発言」の間を考える

「内向的な人が秘めている力」というTEDスピーチより 内向的な人が秘めている力 スーザン・ケインさんの有名なスピーチですから、ご覧になった方も多いでしょう。(以下、リンク先の青木靖さんによる訳を引用します。) そして私たちはみんな、極端な内向か…

半年間ログが溜まった手帳と旅に出る。

移動時間に向き合う。 2週にわたり急な旅行が入り、2時間以上同じ座席に座る機会が4回ありました。もちろん旅先での活動のための予習をしつつも、こんなときだからこそ、人生と向き合う時間にしました。 目的はほかにあるけれど 7月4日から6日にかけて、台北…

理想のコックピットを作ろう

「一番うまくいっているときの写真」を晒します 見よ、この雑然とした机を! ・・・これ、ここ一ヶ月で一番研究が捗っているときの私の机の写真です。見れば一目瞭然ですが、開いているノート類の数がおかしいですね・・・アナログのマルチディスプレイと化してい…

「すごいよ!」と言い続ける人でありたい

ぱうぜ、マンガになる 朝起きてみたら・・・ 「あ…ありのまま 今朝 起こった事を話すぜ! 『おれはじゅんさんの前でマンガを褒め称えたと思ったらいつのまにかマンガになっていた』 な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…

「ライフ×ライフバランス入門」にNUBoardを持って参加しました

ずっと待っていたイベント 2年半、ずっと行きたかったイベントがそこにある。堀正岳さん企画による「ライフ×ライフバランス入門」 http://lifehacking.jp/2012/06/lifelife-balance-event2/ というイベントに参加してきました。 堀さんはEvernoteハンドブッ…

ブログタイトルとキャッチフレーズ

とにかく人と話す事が好き 筆者は非常におしゃべりです(大事なことなので二度書きました)。なぜなら、人と話すことが好きで仕方がないから(同語反復で答えになってない)。このような人生を四半世紀以上過ごした結果、どうやら脳みそレベルで適応したよう…